12月9日(土)に広島で「里山福祉研究会」が開催されます。
藻谷浩介 対 渡邉洋一・・・里山論を展開します。
この研究会後には、里川研究会も企画されています。
NHKの関係者も出席します。
また、青森県からは、あいらせ町のアグリの里(特別養護老人ホームの隣接した観光農園・レストラン)苫米地理事長が参加します。
参加者の多くはは、福祉施設を核として、‘コミュニティビジネス’を展開していて、テーマーは、食と農と福祉の連携です。
おそらく、地域福祉の終焉という方向を模索する一歩になりそうです。
お近くの方、お出かけください。